Web力2.記事を読む・書く

んで、これからはGoogleリーダー送られてくる大量の記事を読みます。

■3.大量の記事を読む。
Googleリーダーを始めると、「フィード パッケージ」というのを選べます。そこで、「book」やら「google」やらを選択しました。そうすると、「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」や「Google Mania - グーグルの便利な使い方」といった有名?なサイトが更新されるたび、お知らせしてくれるようになります。なんと便利!
そこにある記事をぱらぱら見ます。新着の記事は490件です。多すぎ!どうしましょ。時間を決めて、気に入ったのだけ読もう!時間は30分。はじめ!
30分後。
まずはイントロだけを見て、気に入った記事に☆をつけて、その後、☆のついたサイトをまとめて読むという手法をとろうと思いましたが、まだ全然、☆つけ終わらねぇ。
10分後。
☆つけるのが、終わりました。「全文表示」じゃなくて、「リスト表示」でみるべきでしたね。☆つけたのが全部で67個。これらをあと20分で読みたい。
20分後。
いや〜、全部読めない。途中で、うさぎにつかまえられるページにはまってしまいましたね。。多くの人はどうやって記事を読んでるんだろう。。これについてはおいおいちゃんと考えたいですね。

■4.ブログに書く。
記事を大量に読んで何か思ったことあったら、このブログに書きましょう。といってもね。世にはなんと意味のないブログが多いことか。いやこのブログも世に何の意味もなさそうなんですが。いや、ましはらには意味のあることなんだけど。

引用だけして、2,3言コメントしているページにはしたくないよね。誰が嬉しいんだ。もうちょっと嬉しいこと言ってほしい。若手SEとして、なんか意味のあることを書きたよね。どういう人を対象にしていけばよいんだろう。同じ若手SEだけど、いまいちITうとい、でもちょびっと向上心ある、みたいな人かな。そんな人がトラバしてくれて、こっちもやり返してみたいなことができたら最高にやってて良かったって思えるよね。誰からがトラバしてくれたら、もうオフ会やっちゃうよね。その人と。